令和7年6月21日(土)、山鼻会館横の中央区ゲートボール場で、山鼻スポーツ振興会主催のモルック講習・競技会が開催されました。
モルックは、地面に並べた木製のピン(スキットル)をめがけて木の棒(モルック)を投げ、点数を競うフィンランド発祥のスポーツで、年齢を問わず、初めての方でも楽しめます。
当日は、お子さんからご年配の方まで43名が参加し、16チームに分かれて対戦しました。やや風の強い天候ではありましたが、ピンポイントの華麗なスローに大きな歓声があがり、大会は大いに盛り上がりました。
令和7年6月21日(土)、山鼻会館横の中央区ゲートボール場で、山鼻スポーツ振興会主催のモルック講習・競技会が開催されました。
モルックは、地面に並べた木製のピン(スキットル)をめがけて木の棒(モルック)を投げ、点数を競うフィンランド発祥のスポーツで、年齢を問わず、初めての方でも楽しめます。
当日は、お子さんからご年配の方まで43名が参加し、16チームに分かれて対戦しました。やや風の強い天候ではありましたが、ピンポイントの華麗なスローに大きな歓声があがり、大会は大いに盛り上がりました。